宇宙ショーへようこそ
一体、今、日本でこのアニメ映画を知っている人はどのくらいいるのだろうか?
はっきり言おう。ほとんど皆無なのではないか!!!!
かくいう私も気にかけていなかった。
キー局で一切CMをみたことないどころか、東京MXの深夜
「How to モンキー ベイベー」の間でしかCMをみたことがないこの映画を。
しかもCMもタイトルもイマイチ何の映画がよくわからず、
とにかく子供たちが冒険するんだなぐらいしかわからない。
作画は凄まじく気合が入ってるくせに告知もロクにうたず、
誰に向けて作ってるのだかわからないCMをみると、
どこぞの新興宗教がバックについてて、
採算度外視したアニメなんじゃないかと、俺の薄汚れた心が勘ぐってしまうのよ。
ってなわけで、気にもとめなかった。
ところがである。
確かにCMの作画がすごいんで、この間余湖さんとあのアニメはなんだという話になったんです。
まー、ネットで検索するぐらいは簡単なんで、調べてみたら
脚本が倉田さんで監督が舛成監督だった・・・・
ヤバいだろ!!!!!!
知り合いの俺がここまできてやっと認知するなんて、どうなっとるんじゃこの映画の認知度はっ!!!!
というわけで、見にいってきました!!!!
見る前は若干、悪倉田さんな部分が全面にでてたらどうしようと不安を感じてましたが、
いやーーーー、マジ凄まじいばかりの感動大作でした!!!!
ツーかこの認知度あまりにも、もったいなさすぎるッ!!!!!!
一言でいうと、田舎暮らしの子供五人のひと夏の冒険プラス銀河鉄道の夜や銀河鉄道999、となんか長靴をはいた猫 80日間世界一周的な感じもあるような、です。
是非、見て!!!!!!